コミスジの卵 孵化しました

庭のハギに5/3に産み付けられたコミスジの卵。そのうち1コが、昨日5/12に孵化しました。この写真じゃよくわからないですね。葉の先端の部分をかじって、葉全体と主脈だけでつながってる島みたいな形にして、その上にいるのですけど。iphone6って、近くにはピントが合わせにくいのですよ。次からは普通のデジカメを使ってみようと思います。 コミスジ、順調に育ってくれるといいなあ。パタッスーパタッスーっていう飛び方が、暑い季節には涼し気でいいんだよなあ。あと、ハネの模様が山っぽいというか、ありふれた感があまりない感じがするんですよね。 そういえば、4/19にうちの庭のシロツメクサに産み付けられたモンキチョウの卵。黒くなって以後、今日まで変化なし。死んじゃったのかもしれません。残念。