ゆで卵づくりは難しいけど、いいレシピが見つかった

何が難しいかっていうと、殻をむきやすくするのがすごく難しい。殻と卵殻膜と白身がくっついてしまい、殻と一緒に白身までむけてしまうのです。で、むくのにえらく時間がかかったあげく、ギザギザのゆで卵が・・・。

いろんなゆで方をやってみたけど、どうもうまくいかない。きれいにむける、と言ってるレシピどうりにやってもやっぱりうまくいかない。その人の使ってる道具とは、保温力とか、熱の伝導とかが違うのですかね。うちでは、鍋はビタクラフトの内径17cmのを使ってます。

同じやり方でやってるつもりでも、うまくいったりいかなかったり。殻の中がどうなっているか見えないので、ほんとうに難しい。この4月に小学校に入学した甥っ子に、夏休みの研究でやってもらおうかね。なんて考えてました。

そんな中、良さそうなやり方を楽天レシピで発見。卵は幾つでもOK、水は深さ1cmくらいだけど目分量でOKと、いいかげんな私にもぴったりな感じ。

で、卵8コに水1cmくらいでやってみた。
殻、つるんとむける。

つるつるのゆで卵になりました。
黄身の具合もちょうどいい感じ。

長年苦労してきたけど、やっと、たどり着きました。これに感動して再度やってみたら、またまたうまくむけた。3回目もうまくむけた。これからはこのゆで方でやってみようと思います。このやり方、「どんぐり0番地さん」という方のレシピです。「どんぐり0番地」さんありがとう。おかげさまで、幸せな家が1件増えました。

沸騰してフタをしてから、放置終了まで一切フタを開けなかったけど、そのせいでうまくいったのかしら。水で冷ました後冷蔵庫で保管して、翌日以後にむいて食べてるけど、やはりつるんとむけます。

作り方は元のレシピをご覧ください。以下、リンクしてあります。

★基本【ゆで卵】 節水!時短!簡単!省エネ!

by どんぐり0番地

★基本【ゆで卵】 節水!時短!簡単!省エネ!

材料(1~数人分)
卵 / 1~数個
水 / 適量(詳細下記)

レシピを考えた人のコメント
沸騰3分☆
少しの茹で時間、ほんの少しの水で、ゆで卵はできます!!
酢も塩もいりません。
冷水にさらす必要もなし。
つるんと綺麗な茹で卵ができますよ♪

詳細を楽天レシピで見る→

コメント

このブログの人気の投稿

お隣さんのヒバが刈り込み過ぎて半分枯れてしまった

カラスアゲハ 来訪

実家の山のムシたち