庭でテントウムシが羽化した

 庭のクサギの葉に、少し前からテントウムシのサナギみたいな黒いのがくっついてるのは知っていたのです。けど、たいして気にもしていなかった。それが今日の13:30頃、羽化していました。見つけたときには、黄色い前翅がすでにきれいにのびていたので、少し前にサナギから出てきたのだと思います。よく見ると後翅がはみ出している。


後翅もよくのびてきました。この後、テントウムシはほっといて、買い物に出かけました。

30分ほどで戻ってきたら、後翅は前翅の下にたたまれたみたい。そして前翅にはナナホシテントウっぽい模様が。でも色は黄色のまま。

17:30頃に見たら、抜殻から離れた位置に移動。黒点がだいぶはっきりしてきましたが、相変わらず黄色いです。

こっちは抜殻。黒くて、両脇のところにちょっと黄色がある感じ。羽化する前に写真撮っておけば良かった。残念。

結構時間がたっても黄色のままなのです。ナナホシテントウはもっと赤いですよね。明日には赤くなるのか、数日は黄色のままなのか、それとも種類が違うのか。黒点は7コだから、やっぱりナナホシテントウだろうなあ。子供の頃、カブトムシを羽化させたとき、羽化してすぐは前翅が黄色かったのを思いだしました。どのくらいの間黄色のままだったのかは覚えていませんが、ヘルクレスオオカブトみたいでかっこいいと思ってました。

うちの小さな庭でも、しっかり暮らしてる虫がいるのだ、と思える、うれしい出来事でした。

翌日13:30 発見から24時間後。少し赤みが強くなりました。1日たってもほぼ同じところでじっとしています。

14:30頃。体の向きが変わってる。

この後、17:00頃に見たら、いなくなってました。また戻ってきてくれるかな。

4月27日、朝7:00頃クサギの葉を見たら、なんと、テントウムシが戻っていました。また戻ってきてくれるかな、なんて冗談で書いてたらほんとに戻ってきた。羽化が24日。いなくなったのが25日の17:00頃。だったのですが、いなくなった翌々日に戻ってきた。いなくなったのではなくて葉っぱの裏にでも隠れていたのだろうか。ともかく無事でなにより。けどあんまり赤くなってないですねえ。オレンジっぽい色だよなあ。



コメント

このブログの人気の投稿

お隣さんのヒバが刈り込み過ぎて半分枯れてしまった

カラスアゲハ 来訪

実家の山のムシたち